2023年05月20日

エアコンクリーニング

<長野県>ハウスクリーニング・ビルメンテナンス・家電出張修理の
カメハウスです



暑くなってきました!エアコンを使用する頻度が高くなってきました。
使用してみて「風量が前より弱い」、「エアコンからカビの臭いがする」、「エアコンから黒い汚れが出てくる」等、そんな時は要注意です!!!
恐らくエアコン洗浄をすると、真っ黒い汚れが出てきますよ!
是非、クリーニングをお勧めします!
6月からはカメハウスのエアコンクリーニング予約が殺到致しますので、お早目のご予約を宜しくお願い致します。

エアコンクリーニング

パナソニックのお掃除機能付きエアコンの洗浄を行いました!CS-X909C2-W
エアコンクリーニング業者の中にお掃除ユニットを外さずに洗浄する業者さんがおりますので、ご注意ください。
そのまま洗浄しますと、しっかり洗えませんし、基盤故障やトラブルにつながります。その為しっかりとした知識、技術力を持った業者さんにお願いしてください。金額的に1台5000円とか6000円設定の業者さんは注意した方が良いでしょう。

エアコンクリーニング


この様にホコリやカビがシロッコファンに付着しています。こちらに汚れが詰まると風力が低下します。
エアコンクリーニング

写真に少しカビ残りがありますが作業終了後には取り除いてます。
エアコンクリーニング


こちらがお掃除ユニットです。(お掃除機能)、(自動フィルター掃除機能)
取り外しには専門知識が必要です。

エアコンクリーニング

エアコンクリーニング実績年間5000台以上のカメハウスにお任せください!!
エアコンクリーニング

YouTube動画を配信しております。
チャンネル登録もお願い致します。





同じカテゴリー(お掃除機能付きエアコン)の記事画像
東芝お掃除機能付きエアコン分解洗浄
エコキュートの室外機クリーニング
お掃除機能付きのエアコンフィルター・解説!
パナソニックお掃除機能付きエアコンクリーニング
エアコンフィルターのお手入れ方法
お掃除機能付きエアコンフィルターお手入れ方法
同じカテゴリー(お掃除機能付きエアコン)の記事
 東芝お掃除機能付きエアコン分解洗浄 (2023-04-02 18:04)
 エコキュートの室外機クリーニング (2023-03-07 12:01)
 お掃除機能付きのエアコンフィルター・解説! (2022-10-02 21:03)
 パナソニックお掃除機能付きエアコンクリーニング (2022-08-26 22:30)
 エアコンフィルターのお手入れ方法 (2022-05-02 09:48)
 お掃除機能付きエアコンフィルターお手入れ方法 (2022-04-28 09:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。